2005/5/24分科会 | どんぐりひろばプロジェクト・プロジェクト編

2005/5/24分科会

大名古屋展-どんぐりひろば企画分科会 2005/5/24(火)20:00-
カフェ・ジーベックにて


出席者・清水、恒川、横関、明石、市原、山田、井村、吉村、篠原、小林、吉川、

     タナカ、ふるかは、深谷、鎌田、金子、高橋(新規参加)、武藤


■スケジュールについて

 プロジェクト全体の現状のスケジュール表を配布。

 その上で、スケジュールを再調整することとなりました。

<重要>

 ・プロジェクトを前半、後半に分ける。

  前半(7/25-8/25・市政資料館は8/2-8/28)は、

  市政資料館⇒現状・リサーチ系の展示。

  現地ひろば⇒匿名性のイベント(ワークショップ・現状のガイドツアーなど)。

  後半(8/25-9/25・市政資料館は9/1-9/30)は、

  市政資料館⇒提案系の展示。

  現地ひろば⇒署名性のイベント(作品・インスタレーション・左記のガイドツアーなど)。

  とします。

  それに基づいて、スケジュールの組みなおしと

  分担の組直しをすることとなりました。

  (後日アップするとともに次回説明します。)


■使用許可について

 渉外チームでの交渉の結果、名古屋市の許可が下りれば、

 以下の場所が使用できる可能性がでてきました。

 05 大久手北
 96 船二

 108船二北
 132 わのうち
 140 菊友
 233 宮出町
 (⇒恒川さん確認下さい。)

 その他今後も交渉してゆきます。


■プロジェクトについて

 ・深谷さん+小林君から2つのプロジェクトの説明。

 ・明石さんから「どんぐり475ノベルズプロジェクト」案の説明

 ・横関さんから砂場を使ったミステリーサークルあるいは竜安寺石庭案の説明。

 ・吉村さんから「玩具庵」の説明。⇒吉村さんデータ下さい。

 ・山田さんから「万博オルタナティブ・1/10日本館」の説明。

 ・市原さんから円頓寺祭りとのすり合わせの説明。

  がありました。

  ビルド系・アンビルト系を問わず提案続出です。

  各提案の詳細については、ブログにて。


■アート系のかかわりについて

 全体での位置づけ、関わり方、サポート体制などの議論をしました。

 基本的には、

 ・どんなイベントであっても全体としてひとつのプロジェクトとし、

  それに興味を持ってくれた作家に参加交渉をする。

 ・イベントの種類による差異はつける。

 ・分科会に参加できないプロジェクト参加希望者に対するサポートを充実させる。

 事で共通認識が出来ました。


■Tシャツについて

 プロジェクトのTシャツを作ろうという話になりました。

 イベント時に着る、いつも着る、売るなどいろいろ考えられますが、

 Tシャツのデザイン案募集します。

 どんぐり君を使うもよし、地図を使うもよし、

 次回分科会に、デザイン案をお持ち寄りください。


■Webについて

 現状のドキュメント記録型HPのデザインを、

 もう少し参加呼びかけ型にデザイン変更することになりました。

 ⇒web班(横関・山田・小林・吉川・武藤+深谷)で担当。


■参加の呼びかけについて

 アーティスト、作家、建築家、デザイナー、ダンサー、パフォーマー、

 学生、ボランティア、どんなジャンルでも、

 来るものは拒まず、去るものは追わずです。

 身近な参加してくれそうな方がいれば、

 どんどんお声掛け願います。



注:話題があちこちで分散していたので、
  記録漏れがあると思います。
  追記のコメントをお願いします。

・次回は2005/5/31(火)20:00- 
 場所は、カフェ・ジーベック にて。

 興味のある方は、メンバーでなくてもご参加下さい。