■どんぐり475ノベルズ プロジェクト | どんぐりひろばプロジェクト・プロジェクト編

■どんぐり475ノベルズ プロジェクト

■提案者

 明石裕伸/名古屋建築会議・NAC


■提案場所

 全てのどんぐりひろば


■提案の概要

 475箇所のどんぐりひろばに475の小説がある。        
 各どんぐりひろばに1冊の本があるのだが、手に取ってみるとページがばらばら。        
 ひとつの小説は1ページづつばらばらになって、市内のどんぐりひろばに散らばっている。  



        本7
        
     例えば、71番のどんぐりひろば、表紙に71とだけ書いた本が1冊置いてある。       
     中は韓国純愛小説。       
     しかし、1ページ目を読み終わると、「どんぐりひろば209につづく」と書いてある。       
     まだ、ページはあるのに・・・。       
     2ページ目を見ると、「どんぐりひろば318より」とあり、サスペンスものの内容だった。       
     3ページ以降も全て別の小説の一部。       
     どうしても韓国純愛小説の続きが読みたい。       
     最後のページに載っているマップを頼りに、209番のどんぐりひろばに向かった。       
     209番には表紙に209と書かれた本が1冊置いてあった。       
     続きは2ページ目にあった。       
     「どんぐりひろば71より」と書いてある。       
     そしてそのページの終わりに「どんぐりひろば131に続く」とある。       
     こうしてどんぐりひろばを彷徨い、51番目に訪れたどんぐりひろば16で、       
     韓国純愛小説は切ないフィナーレを迎えた。       


本4  本1  
        
 小説の平均ページ数が50とすると、全ページ数は、50×375=18750ページとなる。        
 それが375箇所のどんぐりひろばに散らばるので、        
 それぞれのどんぐりひろばには等しく50ページの本が置かれることになる。        
 短編から長編までさまざま、最長475ページの大作となることができる。        
        
 ひとつの小説が都市の中に広がり、そのような小説たちが都市の中で複雑に重なる。        
 それぞれの小説では、さまざまな人間模様が展開され、まさしく都市そのものを体現する。        
        
 経済的な動機、市の思惑、こどもたち、お年寄り、専有化しているひと、        
 一生懸命手入れしているひと、放置しているひと、無関心なひと、        
 数あるどんぐりひろばは都市の諸相を反映しているように思う。        
 このプロジェクトはどんぐりひろばのネットワークに、小説を分解し散在させることにより、        
 現在の都市の有様を顕在化させるものである。  


 本6       
        
        
 具体的には        
 市政資料館でのプレゼンテーションとするが、        
 もっとも近い71番のどんぐりひろばに1冊本を置くことによりリアリティを持たせたい。